お知らせ
2023 / 11 / 24 01:24
久屋大通パーク イルミネーション

久屋大通パーク
イルミネーション
2023年11月21日(火)~2024年4月19日(金)
テレビ塔、桜通よりもずーっと北側でーす!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1548413.html
2023 / 11 / 17 14:13
第15回ランチ回

明日は、シェアハウスとっぺろんのランチ会に参加しまーす!
【ランチ会】
第3土曜日 ランチのお誘い
【目的】
ご近所開拓×アイデア相談
【詳細】
11時30分リビング集合
13時00分解散予定
参加希望の人は、参加連絡をコチラか、個別にしてくださいねー!
【ランチ予定】
お好み焼き屋さん?
とらやき饅頭 とらやさん
https://maps.app.goo.gl/B3vFnsG8YHJb6nR19?g_st=ic
昔から六番町にある、とらやき饅頭、通称どら焼きが有名なお店。
お好み焼きは、薄っぺらいのが特徴で、焼きそばがメインになるかと。
デザートのとらやきもオススメなので、楽しみ😊
#シェアハウスもあり
#シェアハウスが社員寮
#どらやき久々にたべる
#六番町界隈
#お好み焼き焼きそばセット
2023 / 10 / 31 12:30
第58回名古屋で1番ゆる〜いワイン会

とっぺろん協賛してるよーん
11月1日
毎月第1水曜日開催してまーす♪
おー、案内遅れて前日になってしまった…
今回は、どんなワインが出てくるのか…
お楽しみに♪
ワイン会
毎月第1水曜日
男女比は、半々かな。
年齢層は、20代〜70代
1人参加が多いです。
沖縄好き、ワインが好きなら是非来てね!
毎月第1水曜日
ワイン×沖縄が好きな人ならどなたでも大歓迎!
よろしくねー!
🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷
どんなワインが好きか分かるようになる!ワイン会
なぜ分かるようになるのか?
①沢山の種類のワインを飲むので、微妙な違いが分かるようになる。
②他の人に意見を言わないワイン会なので、自分の味覚に素直になれるから。
③見た目(価格)を気にせずに味覚に正直に評価できる環境がある。
結果
最初から分かるわけじゃないですが、何回か来てると自ずと自分が好きなワイン、どの料理にどのワインが合うのか、自分の好みが分かってきて、食事が楽しくなります♫
泡盛王国
052-262-5670
https://goo.gl/maps/wuDjuzcu6wFckRzt5
ワイン会 20名限定
毎月第1水曜日
19時〜
会費3,000円
🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷
#ワイン会 #どんなワインが好きなのか #食事が楽しくなる #自分の好みがよくわかる #自分の好みがわかってきた #自分の好きなワイン #自分の好きなワイン探し #ゆるーいワイン会 #沢山の種類のワイン #沖縄大好き #沖縄大好きな人と繋がりたい #沖縄大好き💕 #沖縄好き #沖縄好きの人と繋がりたい #生ワイン
2023 / 06 / 29 17:23
第54回ワイン会

第54回ワイン会
7月5日第1水曜日
前回のワイン会でワイン撮るの忘れちゃった…
ゆる〜いワイン会だから許してねーww
ちなみに画像のワインは日本未入荷?のマルタ共和国のワインです。😆
男女比は、半々かな。
年齢層は、20代〜70代
1人参加が多いです。
沖縄好き、ワインが好きなら是非来てね!
毎月第1水曜日
ワイン×沖縄が好きな人ならどなたでも大歓迎!
よろしくねー!
🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷
どんなワインが好きか分かるようになる!ワイン会
なぜ分かるようになるのか?
①沢山の種類のワインを飲むので、微妙な違いが分かるようになる。
②他の人に意見を言わないワイン会なので、自分の味覚に素直になれるから。
③見た目(価格)を気にせずに味覚に正直に評価できる環境がある。
結果
最初から分かるわけじゃないですが、何回か来てると自ずと自分が好きなワイン、どの料理にどのワインが合うのか、自分の好みが分かってきて、食事が楽しくなります♫
泡盛王国
052-262-5670
https://goo.gl/maps/wuDjuzcu6wFckRzt5
ワイン会
毎月第1水曜日
19時〜
会費3,000円
🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷
#ワイン会 #どんなワインが好きなのか #食事が楽しくなる #自分の好みがよくわかる #自分の好みがわかってきた #自分の好きなワイン #自分の好きなワイン探し #ゆるーいワイン会 #沢山の種類のワイン #沖縄大好き #沖縄大好きな人と繋がりたい #沖縄大好き💕 #沖縄好き #沖縄好きの人と繋がりたい #生ワイン
2023 / 04 / 29 21:14
人に生きる

この日本語合ってるのかなー?
人に生きる
でも、
この言葉がしっくりくる。
最近入社した社員(Aさん)が日に日に元気ないというか、覇気が感じられない。
話を聞くと、会社、仕事が問題ではなく、生活環境の変化が原因だと分かった。
近くに友人がいない、夜騒音で寝れない結果、精神的に病んでるようだった。
別の社員(Bさん)に話をしたら、自分も昔あったとの事。どうやって解決したか聞いたら、
趣味を見つける
↓
仕事以外の友人を見つける
↓
結果、少しづつストレスが減っていった
自分には分からない事を別の社員さんが助けてくれてありがたい。
そして、自分がたまたま幹事を任されている居酒屋さん主催のイベントにAさん、Bさんを誘ってみた。
そしたら、その晩、BさんからAさんが来るようなら自分が少し相談に乗りますと申し出が…。ホントにありがたい。
感謝しかない。
自分に出来ない事をやってもらえてありがたいです。
人間、得意なところ、不得意なところ、みんな違う。
だから、それを補って、自分自身も成長していく。
それが、
人に生きる
という事なのだと自分は考えます。
楽しいイベントになりそうだ!
ありがとう😊